とは言ってもいきなり突撃じゃなくて、体験入学(ナニ なのですが。

この日のために
てまりんちのCiciayriaにあつらえてもらったドラゴン装備に着替えて
カオス行きタクシーに乗せてもらってやってきましたイプス雪原。
テッパンchで
Eclairにいろいろ教えてもらいながら時の門をくぐると

断続的に起こる地響きで、緊張感がMAXに(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
とりあえず事前に情報収集なんぞ、
ここやら
ここでしてはいたんですけど
その場に立っちゃうとすっかり頭真っ白になってましたね(;´Д`)
てことで、どんなスキルが役に立つのかとにかく見学、ということで
邪魔にならないであろう南側のはじっこで待機してました。
でもLD対策にファークリップ最低限にしてあるので先が見えない~(;つД`)
・・・と

なんだなんだと泡食ってると、知らないうちに80ダメ食らってました
すげー!と思いつつ、包帯巻いてるときに知らない人に回復してもらって
こんなときに感謝の言葉を発していいものかどうかちょと迷ったりして。
冥の門では本体をとにかく北側に貼り付けた状態で戦うのがセオリーのようですね。
動き出そうとしたら、タックルでもヘラクレスシュートでも、
とにかくノックバック効果のあるスキルを駆使して北側に押し込んで
南側にいる補給部隊に近づけさせない、というのが暗黙の決まりになってるそうな。
うむ、これなら荒くれのでぃなでも役に立てそうです。
ぜ、前衛だよ(゚Д゚;∬アワワ・・・ LDGKに注意せねば。
見学してるうちに、これならダンス持ちなんちゃってテンプルナイトのぴかおでも
ひょっとしたら貢献できるかなーと淡い期待も持ってみたりしてました。
こりゃぴかおの回復イヤでも上げなきゃ務まらないですよ、ねーさん(ダレ?
でっ、でもスワンは100%だからねっb
結構早い時間でGKも討伐されて、ちゃっかり戦利品のウーもいただいてきました。
次は突撃するぞーw
再びタクシーに乗せてもらって着いた場所は西エリアの裏道でした。
戻ってHPを変えようとアルターに向かおうとしたら

しばし呆然・・・ ファークリップ戻しとくの忘れてました(゚Д゚;)
戻ったあと、うりざねがミーリム海岸でアワビと海苔を採ってたので
ついでにぽんてんで海釣りをしようと向かってました。
道すがら、始めたばかりの旅人さんが焚き火の前で呆然としてたので
「何か困ったことでも?」と話しかけて、合流したうりざねとあれこれレクチャー。
初期設定が不親切だからねー、歩くのもおぼつかなかったようで
溺れたり、死体回収が難しかったそうで途方にくれてたようです。
キー設定をFPSモードに替えただけで、かなり歩くのも楽になったようで
喜んでくれてたみたいです。 ガソガレ旅人w
と、目的の海釣りへごー。
アワビと海苔を採りがてら、接近してきた人食い鮫をぽんてんのとこまで誘導してくれるうりざねクン。

何度かサメ釣り上げましたけど、お目当てのキャビアは幻となりました。

エイはステーキになってししぃの元へ、サメはがるぐいゆが握り寿司に変身させてくれました。
ところで…運営サマ。
船釣り実装してくれ~~~船はもっこすがカヌーでも何でもいいから作れるようにして
船には2人ぐらい乗れるようにしてくれて…いや1人でもいいや、
沖でも釣りができるようにしてくれんかのー
水際でひたすら魚が近づいてくるのを待ってるのは面倒ry
いやいや、これ実装できたらもっこすも釣りスキルももちょっと日の目を見ると思うんだが。
マジで要望書だそうかしらw