あー、んと、みゃんです。冒頭のあいさつを失念しました。
今日は土曜でお休みなので、なんとなくうちの秘蔵っ子を晒してみようかと。
キャラ紹介はまたぼちぼち更新していく予定だけど
おそらく中の人の中では初めてキチッとしたコンセプトを設定して作った子なので
紹介もキチッとしたのをいっちょ作ってみっかなと。
(まぁそれでも他の人よりはまだアバウトだったりしますが)
同垢のKiaryよりもしっかりキャラが立ってるあたり
中の人としてはお気に入りキャラの部類だったりします。
ま、詳細は続きから、中の人の親バカっぷりを笑ってごらん下され。

【 Ragaraja 】~ラーガ・ラージャ
※ただ今愛称募集中。
名前の由来は『愛染明王』から。
Wikipediaによると、
「煩悩と愛欲は人間の本能でありこれを断ずることは出来ない、
むしろこの本能そのものを向上心に変換して仏道を歩ませる」(Wikipediaより引用)
とする功徳を持っている、という文言に魅かれて梵名をいただいたわけですが
「愛染=藍染」と解釈し、染物・織物職人の守護神としても信仰されている(Wikipediaより引用)
というくだりを見て、これはカオス特化予定だったふぃおりーなの裁縫・収穫を引き継ぐのに
打ってつけの名前だと確信したわけです。
そんなわけで、裁縫・収穫・神秘・調合(染色・裁縫に特化)を取ることにしたんですが
コットンファイバーを収穫するのにコットンイーターを倒せる武器も必要と
ふぃおと同じく、収穫に関係のある刀剣を取ってみたんですが
別の文献を見ると愛染明王様は弓の使い手だということに気づいたのが
つい最近のこと。(西洋のキューピッドにもなぞらえるという説もあるらしい)
中の人が頭を抱えて「うぎゃあぁぁぁ」と叫んでいたのはいうまでもありません。
D鯖にも弓っ子がいるのですが、ソロでの遠距離攻撃が超絶苦手な中の人が
うまく使いこなせていないのは火を見るより明らかなわけです。
で、当面の間は刀剣を上げ続けて、100になったら時石に詰めて
弓100時石と交換できるようにしよう、と思い立ったのがついさっきの話です。
ま、普段は使えなくても藍染の剛弓を携えとくだけ、ってのもアリかもしれませんがね。
まぁね、
愛染様の像を見るかぎり、これは髪の毛逆立てたばいーんのほうが
それらしいっちゃそれらしいんですが、そこはそれ、ふぃおりーなの分身というか
妹分的配置なもんで、あえてこぐねぇにしたというか。
ついでに双子っぽくしようとも思ったんですがそれはさすがにやめました。
今度ボサ髪になったら逆毛っぽく1髪にする予定。
イメージカラーとしても、愛染様は赤というより紅に近い色のようなので
そのうち課金赤を大量に買い占めることになりそうな悪寒がします。
ふぃおのイメージカラーは濃紺&紫なのでいい対極になりそうではありますね。
で、普段の格好なんですが、それっぽくしようと思うと
染色可ヴァルキリーでも入手しないといけなくなりそうなので
現在別の装備を模索中だったりします。 やっぱりベースは赤かなぁ。
月影周郎を取り入れるのもアリかもしれないです。魂振の袴もいいなぁ。
上の画像は当分の間の戦闘服です。
そんでもって名前のせいなのか、裁縫:戦闘の比率が1:2になってるのはここだけの話。
…ここまで斜め読みせずに全部読めた人はエライw
てか/dogezaして御礼申し上げますデスよ♪