fc2ブログ
Master of Epic プレイヤーネタ日記。主にE鯖。与太話ばかりだから与太ログ。    ヲタじゃないよ。

7月7日は浴衣の日です

さぁさーのぉはぁーさぁらさらぁー♪  っと、みゃんです。

しょっぱから気の早い話をしておりますが…

相互リンクをしていただいている『WILD WORLD』様が、
このたびユーザーイベントを開催されるそうなので
及ばずながら不肖アテクシも参加・強力協力させていただくことになりました。

ということでこちらでもコピペDE宣伝いくよっ

※この記事はイベント終了時刻までトップ記事になります



今年もこの季節がやってまいりました!

■浴衣の日2010
・開催日時 2010年7月7日 20時半開始予定~24時頃まで
(配布物がなくなり次第終了
・開催場所 中央噴水広場

以下に募集要項など随時記載していきます。
必ず目を通してください。
■企画・概要
ゆかたの全国団体である“日本ゆかた連合会”では、昭和56年に7月7日を「ゆかたの日」と制定しました。

これは、中国の故事によりますと、七夕の行事として、女子は色糸を結び、七本の針を並べ、ウリを供えて手芸、裁縫の上達を祈願し、衣類に感謝する日とした。ということです。
これがいわゆる乞巧奠(きっこうてん)の慣習です。

中国大陸から星祭りとして乞巧奠の習俗が日本に伝わったのは奈良時代と思われますが、それ以前に日本にも織女祭という行事がありました。織女は棚機姫、つまり神を迎える為にその衣を織った姫のことで、棚の上にお供えをして神をお迎えする祭儀だったといわれます。

このようなことから七夕の7月7日を「ゆかたの日」として制定し、日本伝統の衣類である「ゆかた」をより多くの方々に着て頂こうというわけです。

夏の風物詩として、多くの方々に愛されてきた「ゆかた」。
この日が、世代や男女を問わず多くの人達に、ゆかたの美しさを見直し、親しんでもらうキッカケになれば、という願いが込められています。(『ゆかたの日について』より)



そんでもって、去年も主催者ビックリの大盛況でしたので
今年も有志の方を募集されております。
御用とお急ぎでない方、便乗して取引上げしてやろうかという方は
是非ともお客様として以外でもご参加くださるとありがたいです。

ここだけの話、うちのししぃが肌身離さず持っているうちわシールドは
去年の浴衣まつりのときにいただいたものだったり。
去年は観客としての参加だけだったので、今年は何かお手伝いしようと思っておりまする。

とりあえずお手伝いできるのは…



■うちわシールド・下駄製作⇒みゃんきち
■浴 衣 製 作⇒Ragaraja
■配 布 要 員⇒がんもー
■露店販売
(たぶんビールとかラムネとか売ります)
⇒じょーでぃ
■(材料が乏しくなったときの)収穫部隊⇒じょーでぃor Ragaraja
■(以下同文)硫酸塩などの補充⇒ぽんてん or がんもー
■(以下同文)花火師様への火薬補充⇒Sisie or Ragaraja
■ボンダンサー⇒ふぃおりーな



あたりが出動できると考えてます(主催者様よろしくお願いします)
※追記:役割分担決まりました!

まるっとコピペするのはあれなので、詳しくはこちらへ↓

WILD WORLD←クリックすると新規でジャンプします





おまけ? だから号外だから(ヾノ・∀・`)ナイナイ

スポンサーサイト



[ 2010/07/08 00:00 ] クエ・Event | TB(0) | CM(3)

浴衣の日~中の人のちょこっと回想

えっと、みゃんでっす。

浴衣祭りが終わってログアウトしてすぐ記事の更新に取り掛かったんですが
渾身の記事が見事に消えてしばらく放心状態になってました(ノД`)シクシク
(別窓で管理画面もう1つ出しててそっちで間違えて消したという…なんという…)
気を取り直して…もう何書いたか忘れちゃったので(ぁ

とっ…とにかく主催様、スタッフの方々、関係者の方々
本当にお疲れさまでした。

作成班でしたので、sayやshoutやAUCで雰囲気を楽しみながら
テッパンchでは「忙しい~」を連発しながらwスタッフに徹してましたね

なにしろテッパンchとスタッフch2つとsay窓とAUC窓と
配布さんの名前をチェックしながらコンバイン窓とルーレットとにらめっこしてたので。
バインダーにレシピ入れてやってなかったらたぶんパニクってたかも。
木工も46ちょいから51まで上がるという快挙でw

途中で休憩いただいたときに、りーんお嬢とかさるさんと
ちょこっと会話したりもできたし…
あ、ルヴェさんとあいさつしたときにはもう結構テンパってましたw
ろくすっぽあいさつも返せず、失礼しました。種族さえ見えてなかったw
あと、ブッシュ・ド・ノエル食べ過ぎて
当分甘いものはいらない、とみゃんきちが申しておりましたw

前日までは撮影もしようかと思ってたんですが
ひたすら下駄とか作ってる動画になりそうだったので断念。
お忍びで遊びに来られてた某エロい人がちょこっと撮影してたらしいので
それが上がらないかなぁと密かに期待してみたり。

とりあえず、終盤に差し掛かったあたりの
少し余裕ができたころに何とか撮れたスクショなど。

短冊に願いを


また来年も参加できてるといいなぁ…


[ 2010/07/09 17:06 ] クエ・Event | TB(0) | CM(0)

暑気払いみたいな

暑くてやる気がおきません。みゃんです。
エアコンないのでPCの熱とあいまって、室内がすでにサウナです。
よく毎年これで熱暴走起きないのが不思議だ…

という愚痴は置いといて、たまにはブログも更新せねば。



いやまた「俺のスクショフォルダが火を噴くぜ!」的なもんですが。

前フリはもういいって?サーセンw



[ 2010/07/20 21:08 ] 動画(見たやつ) | TB(0) | CM(2)

うなぁ!

学生さんは夏休みですかー、はぁ…夏休み…いい響きだな…
期間限定だからこそ凝縮した楽しみができるってのはいいですよね、ホントに。


おっと、みゃんです。
昨日は所謂『土用の丑の日』でしたね。
アチシも一応うなぎ食べましたよb セ○ンイ○ブンのゲフゲフ…


あー、そいや今日のアプデでいよいよ「隠れ里 ネヤ」が実装されましたねー
これで、途中で挫折してしまった新規さんが戻ってきたり、
新しく始める人が増えるといいですね

【Master of Epic 新チュートリアルマップ『隠れ里 ネヤ』先行レポート】

http://www.4gamer.net/games/009/G000916/20100721024/

そんでもって公式のビギナーズサイトも一新されたようで。
http://moepic.com/beginners.html



よーし、アチシも新しくキャラを作って見に行っ──────(Link Dead)



キャラ作りすぎだって、そろそろ理解しろよな?自分。
[ 2010/07/27 20:40 ] クエ・Event | TB(0) | CM(4)
【ダイアロス標準時】E鯖

天→冥→地→水→火→風→沌

■カオス時計■
■ついってる?■
■特記事項■

(C)Willoo Entertainment Inc.
(C)Konami Digital Entertainment
株式会社ウィローエンターテイメント
及び
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
の著作権を侵害する行為は
禁止されています。


MoE logo



下記のサイトに賛同しています

MoE logo

■ブロとも一覧■

■ ブログ名:MMO ヒメハジメ

■ ブログ名:傾き地雷
■ブロとも申請フォーム■
タグリスト
■みんなの検定■