FC2のアカマイ広告で、どうしてもRMT業者の広告が入ってしまうので
アカマイごとはずしてやろうかと思ったんですが、
Googleの広告だけをはずしたらやっと消えてくれました。
おのれ~ぐーぐるめ~
みゃんです。来週からちょいと忙しくなりそうです。
MoEとは関係ない話です。
moexiでちょこっと書いた記事なんですが、
これはこっちにも書いとこうかなと思ったので全文転載デス。
※文中のURLはうかつに踏むと危険なので一部加工してます。
スパムメールBOXの中にこんなメールがあって どうも。
いつもブログ楽しませていただいています。
実は私も影響を受けて
ttp://s*****u.com/winner_s***ki/
自分のサイトを立ち上げたんですよ。
あなたの影響を直に受けているのが丸わかりだと思います。
一応、報告しておきます。
では、これからも
更新頑張ってください。
楽しみにしていますので。
○木 うちのブログにメールフォーム入れていて
そこからメッセージ入れると、その届いたメアドにメッセージが届くので
一瞬これ嬉々としてうっかりURL踏みそうになったんだけど
これってやっぱりヤバイよね?
URLの綴りから見てもゲームブログとはあんまし思えないし。
しかしまぁ、moexiで暴れてた業者はそーとー頭悪かったけど
こちらさんはだいぶおりこうさんですねぃ
ブロガーの心理をうまーく突いておられまする。
ということでこのメールはしっかり削除させていただきますた。
・・・というお話でした。 まぁ実際、このメール見たときの中の人の心の変化ですが
はぁ?ウチのブログがそんなに面白いワケないだろ!さては貴様、業者だなっ!
↓
でもこれホントだったらチョー感激だな~♪
↓
どんなサイトなんだべさ、興味あるからちょとのぞいてみようかの。
(そして最初に戻る→しばらくループ)
↓
だ が 断 る。
とまぁこんなとこですw
メールのタイトルが「いつも楽しく拝見してます」だったりするから
ホントこれは要注意ですよん。
皆様もお気をつけあそばせ~
そして追記。
改ざんされたホームページを閲覧しただけで感染する
「Gumblar(ガンブラー)」というウイルスとその亜種が現在流行中なんだそうです。
いつも通いなれているサイトでもあるいはURLが改ざんされたりする
場合もあるので(特にWikiとか)URLをクリックする前に
必ずブラウザ左下のURLが目的地URLと合致しているかどうか
確認してからアクセスしましょうねっ♪
おねぃさんとのやくそくだぞっ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000001-zdn_n-sci [ 忘 れ て た お ま け ]
MoEの装備アクセでこれだけのことができるとは!!!
せ○とくん似すぎ!!!初音○ク頑張りすぎ!!!
ちなみに、○夜叉さんは実物見たことあります。