fc2ブログ
Master of Epic プレイヤーネタ日記。主にE鯖。与太話ばかりだから与太ログ。    ヲタじゃないよ。

エイプリル・カオス

みゃんです。

エイプリルフールネタを仕込むのを忘れてしまいました。
来年こそは…


ダイアロス縦断間違い探し2010の締め切りが次のメンテまで延びたので
ネタばらしはこの次に置いておくとして、エイプリルカオスの話題など。

とりあえず第1回と最終の2戦に参加してきました。
1・3戦は火の門、2戦は水の門ということで。

人数が少ない分、LDの心配もなく楽しんできましたよ~
ということでダイジェストをば。


ウン、眠いから簡単にしたのは認める。
いざ開幕!

第1回開始前の雪原階段。
このときで170人ぐらいはいたと思います。

100401[01]

待機中。このときまでは「楽勝じゃん」とたかくくってました。

100401[02]

前座兄貴。いつの間にか回復技が実装されてたようでなかなか削れません。

100401[03]

分身POP。いきなり最下層に一度に湧いてきたのでかなり焦ってました。

100401[05]

新しく実装された(と思われる)テクで即死したので兄貴を激写。
こんなに落ち着いて兄貴の全貌を見れたのは初めてかもしません。

100401[04]

なん・・・だと・・・  

100401[06]

 壁 の な か に い る

じゃなくてヌッ殺された挙句吹っ飛ばされて壁に埋まってしまいました。
リザも通りそうになかったのでここで断念。

100401[07]

3戦目での開幕セリフ(緒戦はスクショ撮り忘れました)
厨二病ですか?

最終戦は190人ちょっとはいたかもしれません。

100401[08]

ちょっとオヤジギャグ入ってませんか?


…ということで、何とか最終戦は有終の美を飾ることができました。

聞くところによると、トーマス(風の門)は第3形態がロッタンタイタンだったそうです。

水の門ではうぇすたんが「ゆっくりしていってね!」とセリフが変わっていましたね。
かなり動き回っていたので何度もハンズオブカースを食らって
用意していたMRPが底をついたのでキャンセルマジックでしのいでいました。
チアーダンスが自分には効果ないってのはホント残念ですよね。
自分が魔法詠唱しているときには誰も踊ってくれないんですもの…


今回の参加者は全員楽しんでいたようですねー
報酬がカオスポーション2本のみと公表されていたので
本当にカオスが好きな人たちだけが集まった、という感じで
すごく雰囲気がよかったです。
土日も早くこの雰囲気に戻ってくれるといいなぁ…(´-ω-)トオイメ


[ エイプリルフールな お ま け ]



実は全力で釣られましたw
そしてネタばらしというかオチ↓



うん、ネタでよかった。




D鯖。本体戦の前の分身戦。




同じくD鯖。本体戦。




ベンダー機能のオープンテストの模様。
これ見てたら家がほしくなってきた・・・かもしれない。


[ 2010/04/02 02:05 ] クエ・Event | TB(0) | CM(2)
**かべのなかにいる!**
細かいネタを色々と・・・笑
MoE運営は面白いですね


エイプリル動画は僕もびっくりしました
オチも面白いし完璧だ!
[ 2010/04/03 09:42 ] [ 編集 ]
>サルバトーレさん

ホントに細かいネタが次々と出てきて面白かったですねー
運営遊びすぎやろとか思ったw
GWもまたやってくれるとうれしいですよね
今度あったら休み取ってでも逝くよー!

 >エイプリル動画

 ええもう全力で釣られましたがなw
 次から誰に髪切ってもらおうかとか真剣に考えましたってw
 オチはまぁ「デスヨネー」って感じでしたね
[ 2010/04/03 12:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

【ダイアロス標準時】E鯖

天→冥→地→水→火→風→沌

■カオス時計■
■ついってる?■
■特記事項■

(C)Willoo Entertainment Inc.
(C)Konami Digital Entertainment
株式会社ウィローエンターテイメント
及び
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
の著作権を侵害する行為は
禁止されています。


MoE logo



下記のサイトに賛同しています

MoE logo

■ブロとも一覧■

■ ブログ名:MMO ヒメハジメ

■ ブログ名:傾き地雷
■ブロとも申請フォーム■
タグリスト
■みんなの検定■